■3口以上の支援して下さる方への各会員の案内と申し込み
こちらでは、奈良県のせ川村生活文化研究 特定非営利活動法人(申請手続き中)の各会員さまの特典ご案内しております。 2018年度の会員様の種類は、1口1万円で、3口以上を支援金して下さった方は、次の4種類から会員さまの種類を選んで頂けます(2017年8月現在)
設立メンバーとして積極的に活動にご参加下さる方のご参加お待ちしております。決議権、総会参加義務あり。特典&サービスあり。法人活動の状況により労働収入をお渡しできる可能性もございます。
正規会員さまは、議決権がございます、尚年1回以上の総会への参加義務もございます。特典&サービスあり。法人活動の状況により労働収入をお渡しできる可能性もございます。
様々な特典やサービスを受けられます。活動内容により、お手伝いをしてして頂く事もございます(ボランティアで参加)
様々な特典やサービスを受けられます。法人の活動には参加しなくても大丈夫です。
特典やサービスはございません。決議権もございません、なので基本総会への出席も基本ございません。 ボランティア会員さまには、ご自身の技術や資格をご提供して頂ける方には、内規により支援金の減額又免除になる場合もございます。 特に、司法書士様、会計士様、税理士様歓迎!複式簿記の出来る方、WEBに強い方、PC操作の得意な方の ご参加お待ちしております。 それぞれの支援金により、野迫川村を楽しんで頂けるキッカケの特典をご用意しております。 ・2018年度の各会員さまの有効は1年間です(2018年7月1日~2019年6月末) ・特典の券(初年度の2018年度の特典券)の使用には、期限がありません、ご本人以外の方にもご利用頂けます。 ・1回で何枚ご利用頂いても結構です。 奈良県のせ川村生活文化研究は、いろんなシーンで野迫川村を元気に、皆さまに楽しんで頂ける活動を目指していきます。 そして、皆さまには、少しでも活動に参加して頂けるイベントもご用意予定です。 まだまだ準備段階ですが、 奈良県吉野郡野迫川村 と、奈良県のせ川村生活文化研究 を、末永くよろしくお願い致します。
■3口以上支援して下さった方の特典ご案内 ・野迫川村のお料理試食券 1枚 (1枚2500円:おつりはでません)
・野迫川村の名産品 (1500円相当)
・四季のお便り その他
* は必須入力項目です。